
2月19日部活のようす。
カーブモジュールをつないで製作しながら遊んでたり。


部長によって電気ドリルや電気ノコギリ、電気丸鋸などが導入されたことで鉄研工具のハイテク化はかなり進んでいますが、釘打ちだけは未だ手作業。まあ電化するほどのものでもないのですが。


実際にHO車両を置いてみて撮影した写真。一見、キハ58の急行列車のように見えます。・・・・・・まあ実際は一両しか置いてないというか、そもそもキハ58系列は一両しか鉄研にいないので、列車も何も無いのですが。とはいえ、来年度予算でキハ58を何両か確保したので、次回の記念祭では先行して活躍する予定!というか、今年のHOの線路配置的に活躍してくれねば困ります・・・・・・