今日は宇和島から松山を目指して出発します。朝一番の普通列車松山行きに乗車しました。
前回の記事へ
春の鉄研長期旅行記3 宇和島~松山道後
2012年05月11日


とうとう松山行きの車内には鉄研部員4人のみとなっちゃいました。
途中で1,2人の乗客も長浜よりも手前で降りて、長浜で数人乗ってくるまでの間でしたが。

その後二度目の伊予大洲で、今度は内陸を通るトンネルばっかりの内子経由松山行きに乗り換えました。朝の松山行きがあんなにすいていたのに、この時間帯は座れないほど混んでいました。松山まで一時間程度の地域だからでしょうか、鉄道に結構な需要がありそうです。

松山駅からちょっと歩くとそこには、伊予鉄郊外線と市内線の路面電車とが交差する大手町駅があります。東京の大手町とは違って平面交差するので、線路やら架線やらがややこしくなっています。電車と電車が鉢合わせするところは見れませんでした。というか郊外線の本数が少ないから・・・。



松山駅で集合したのち、みんなでユースのある道後へ向かいます。着くとちょうど駅前のからくり時計が動く時刻で、たくさんの人が集まっていました。
今日は移動距離が短い分、いろいろなことを見たりすることができました。
明日は高松を目指します。
次回へ続く