こんにちは。部活の記録です。
本日の活動内容
・長期旅行についての話し合い
・N大ボード張子&塗装
・モジュール解体&張子
芸術教室では旅行の交通手段について議論が白熱していた模様…

今夏はMLえちごが運転されないこともあってか、話は難航しています。
4時15分頃部会が終わり、

そして誰もいなくなった。
一方、部室前ではモジュールの解体作業と張子は同時進行で行われていました。

新モジュール主任が制作中のモジュール。張り子に愛を感じます((

長年使い回されて老朽化していた「夏秋冬路」モジュールも、今年で解体となりました。

嗚呼、紫の世界には崩壊が訪れたようだ…

大ボードは相変わらず張り子と塗装が続きます。
ちなみに現在N大ボードは8枚中7枚が張り子と塗装完了しています。

僕が貼り、主務が塗る。
以上で本日の部活を終了しました。皆さんお疲れ様でした!
☆おまけ☆


89期の元部長氏より海外留学のお土産として頂いたマグネットと定規です。
これから部室で大事に使っていきたいと思います。
それでは。